Topics一覧

★水切りいらずの豆腐ハンバーグ!

★水切りいらずの豆腐ハンバーグ!

★水切りいらずの豆腐ハンバーグ!の放送を見る

★材料

(3個分)
・豆腐   …1/2丁(約150~200g)
・合挽肉 …約100~150g
・日本食研 豆腐ハンバーグの素
… 1袋(特製下味粉1袋、特製ソース1袋)

豆腐の水切り入らずで、成形もしやすくなっています。また、ご飯が進む照り焼きソース付きです。

★作り方

①:ボールに豆腐、合挽肉、「①特製下味粉」を入れよく混ぜ、3等分にし、小判型にします。
※ 豆腐の水切り不要:パックの水を捨て、取り出した豆腐をそのままご使用ください。
※ 豆腐を多く使用すると生地が整形しづらくなりますのでご注意ください。
※ 生地の形を整える際は、両手でキャッチボールするように手の平に打ちつけ空気をよく抜くと、まとまりがよくなります。
②:フライパンに油大さじ1を熱し①を中火で約2分焼きます。
焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で約5分火が通るまで焼きます。
※ 油はねにご注意ください。
③:火を消し、フタを取って「②特製ソース」を加えます。ハンバーグにソースをからめて出来上がりです。
※ ソースはお好みで煮詰めてください。